先週の続きです。
先週の自分の評価を踏まえ、今週は以前に買った本などを読み返しつつ、復習をしています。
それにプラスして板情報が見れるチャートソフトの採用を検討しているので、その派生で出来高についても新たに勉強しました。
自分がそれなりに使いやすく、気に入っているものを重点的に復習しました。
お気に入りリスト
- ロウソク足、酒田五法、プライスアクション、ボリン、RSI、MACD、MTF分析、ロブブッカー関連
復習内容
- ロウソク足+プライスアクション
- ボリン+プライスアクション+%B+MFI
MFIはRSIでも良かったのですが、参考にした本に習って採用してみました。
今までボリンは手法の一部としてしか使用していなかったのですが、ボリンと関連ツールでのトレードについて、基礎的なことから全て勉強しました。
最近、エントリ・イクジットのタイミングがどうもよくなさそうな気がしており、改良するための知識を吸収することが出来ました。 - 出来高について
価格と出来高についての書籍を購入して勉強しました。
出来高をチャート判断に加えることにより、信頼性が大幅にアップすることがわかり、今後の手法改良に大変役立つ内容でした。 - リスク管理
全般に言えることですが、収支、勝率、リスク対リワードについて、新たに書籍を購入し勉強しました。
実際に、今自分が??っと思っている部分について、解決する糸口が見つかったと思います。 - メンタル
今回、購入した書籍にこの部分についても書かれており、今まで自分が行っていた管理を、より明確にできる指針がみつかりました。
今回の復習では、ForexTester2をつかって、それぞれ1ヶ月程度の期間にて学習内容をチャート上で確認しつつ実施しました。
テスト期間が短いため、このまま手法としての採用はしませんが、十分に有効な手法であることを確認できました。また、前記事にて上げて問題点解決についての情報は集まりましたので、これからは実際の手法の改良に取り掛かろうと思います。
このため、年明けよりFXでの収入はほとんどないような状態では有りますが、以後の運用にもかかわるため、焦らずに作業していきたいと思います。
復習内容や本の紹介などについては、改めてまとめていきたいと思います。
- 投稿タグ
- Base